神を斎き祀る島 宮島特集 一覧

 宮島は古来より島自体が神聖で、その上に社殿を造営したりすることが出来ないとの理由から、海上に建てられており、平清盛公により当時の貴族の住宅である寝殿造りの社殿を造営し、現在の規模の社殿が造営され、もちろん、清盛は政治的、経済的、外交的な要素も加味して、海中に浮く、自然とのせめぎあいの中で生まれた究極の美を称える厳島神社を営んだ。以来、清盛を始めとする平家一門の尊崇を集め、平家の精神的支柱、ゆかりの地となった。平家ゆかりの地で、しかも大好きな清盛の熱い思いが込められた宮島で平曲を語る、それが私の夢でした。
 その夢を叶えるべく厳島神社にお願いして、最初の奉納演奏をさせて頂いてから、二年が経ち、厳島の大神や平家一門から頂いた、最初の演奏の時に生まれたご縁が広がり、今では毎月平曲の弾き語りを宮島でさせていただけるようになった。毎月、多い時には月に三回ほども足を運ぶようになり、通うたびに新しい発見、宮島に住む人達の人情や神社、自然の美に出会います。そんな宮島の良さを少しでも多くの方に知っていただきたいと思い、宮島特集のページを立ち上げることを決意しました。また、宮島では観光協会の浜田事務局長や神社の福田禰宜、飯田禰宜など本当に多くの方の御世話になり、その感謝の意も込めて、このページでは「神を斎き祀る嶋宮島」の良さを伝えていければと思います。そして、一人でも多くの人が、世界遺産にもなった宮島を訪れてくれることを期待します。
 末筆ながら、宮島の観光大使にも任命していただき、この特集が少しでも宮島の御役に立てば嬉しく思います。

第一回
御鳥喰式
第二回
人力車の走る町
第三回
ぎゃらりぃ宮郷
第四回
宮島銘菓 もみじまんじゅう〜藤い屋〜
第五回
宮島の宿〜山一別館〜
第六回
獅子奮迅〜宮島観光協会〜
第七回
琵琶と杓子
第八回
弥山