ごあいさつ

演奏会情報

4年ぶりの宮島春を呼ぶ清盛まつりに出演します!琵琶法師頑張ります!

平家が大好きで、一人でも多くの方に平家の語りを届けたいと願っております。演奏会のご依頼は早めにご連絡頂ければ幸いです。
平家とともに 平曲(平家琵琶)弾き語り奏者 荒尾 努(演奏会の御依頼はこちらへ)

横浜荒尾塾「平家物語を語る会」
 日時 令和6年3月17日(日)午前10時30分~午後0時30分
 演奏 荒尾 努
 内容 巻八~
 会場 横浜新都市ビル(そごう)9階 市民フロア ミーティングルームC/Zoom形式
     ※ミーティングルームの講義と合わせて、Zoomでの配信も行っています。

宮島歴史民俗資料館「平家琵琶の調べ」
 日時 令和6年3月24日(日)午前10時30分~正午
 演奏 荒尾 努
 曲目 「祇園精舎」「大塔建立」「入道逝去」「那須与一」
 会場 宮島歴史民俗資料館
 入場 無料(拝観料別途)

宮島春を呼ぶ清盛まつり「平清盛公行列」

 日時 令和6年3月24日(日)午後1時~
 演奏 荒尾 努(琵琶法師)
 行列 宮島桟橋~商店街~厳島神社~清盛神社
 
平家(平曲・平家琵琶)は、「平家を語り、琵琶を弾じる」、盲目の琵琶法師たちによって語り継がれてきた八百年続く日本の伝統文化です。小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の書いた怪談「耳なし芳一」の中で、芳一が平家の亡霊たちの前で弾き語っていたのが平家(平曲・平家琵琶)です。
八百年前に生きた平家一門は、現代に生きる我々の心の中に生き続け、いろいろなことを教えてくれます。無常観、武士道、人を愛すること、死の美学、家族を思う気持ち、人を守ろうとする思いなどを、平家一門は自分達の優しさ、温かさ、素晴らしさを通して、我々に教えてくれます。私はこんな平家一門が大好きです。
また、平曲は八百年近い歴史をもち、能や狂言よりもはるかに古い伝統文化です。平家の語りは、日本語の美しさ、文化や歴史の大切さ、想像力の豊かさなど日本人が忘れかけている日本の和ごころを教えてくれます。
私は平曲のおかげで、たくさんの方々と出会い、素晴らしいご縁をいただき、本当に素晴らしい時を過ごさせていただいています。本当に心から感謝しています。
一人でも多くの方に平家の語りを聞いていただき、心の豊かさを感じていただければと思います。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。